新型コロナウイルスがきっかけでリモートワークが増えた方が多いと思いますが、10月からリモートワークをしていて作業がどうやったら捗るのかいろいろ試行錯誤してみたので、その成果をちょっと書いていこうかと。

まず、よく注目されるのがスタンディングデスク。座ってるより立ってる方が頭の回転がよくなったり云々言われてますのでBauhutte(バウヒュッテ)のスタンディングデスク幅120センチを買ってみました。

Bauhutte(バウヒュッテ)スタンディングデスクの様子

Bauhutte(バウヒュッテ)スタンディングデスク梱包

梱包された状態でやってきたスタンディングデスク。結構重いし、大きいです。

実家住みで自分の部屋が二階だったため、玄関で梱包を開けて部品ごとにして部屋まで運びました。一つ一つの部品は重く無いです。たぶんはこと梱包と板が詰まってるせいで重い。

Bauhutte(バウヒュッテ)スタンディングデスク完成

実は足下ちょっとミスってますが、完成品です。

幅120センチは作業する分にはちょうどいいかなあと思ってます。モニターアームとディスプレイなら二枚くらいは余裕でおさまります。

思った以上にコンパクトですが、キーボードやマウスを置くスペースもあるのでかなり便利。

Bauhutte(バウヒュッテ)スタンディングデスク作業環境

部屋変わってますが、こんな感じで今設置してます。書見台アームも欲しいなあww

モニターアームを設置すればデスクスペースにかなり余裕が生まれるのでいろいろ物が置けるので便利。あんまり余分なものを置くと作業に集中できなくなると思うのでちょうどいいなあというのが感想です。

デメリットあります

一応比較的やさしい値段で購入できるのでメリットばかりのなのですが、昇降が結構めんどくさいです。

僕の場合は、昇降が簡単だと座ってばかりになりそうなのであえて昇降がめんどくさい物を選んだというのもありますが、昇降を一人でやるのは結構しんどいです。

両脇のハンドルを押すとデスクの高さが上がるのですが、下げるには手がもう一個ないとむずい。僕は顎で下げました。

※説明書には必ず二人以上で昇降作業をしてくれと書いてあるので、顎で下げるのはオススメしません!

で、作業効率上がるの?

スタンディンングデスクってなんで使うのって話なんですが、立ちっぱなしの方が集中力が上がると言われているらしいのが元々の話だと思います。

が、集中力をあげる方法として、実はこれ間違いかもしれない。同じ姿勢でいるのがよくないみたいなのでスタンディングデスクを使ってもちょっと足動かしたりしないと膝痛くなったり腰痛くなったりと座ってる時とあまり変わりません。

あと、集中したら座ってても立ってても集中してるからあんま変わんなかった!

スタンディングデスク何がよかったの?

まず、僕の中で1番大きいのが立ちくらみが減った事。

座って作業して、トイレなどで離席すると頻繁に立ちくらみをしてたのですが、立ちくらみはほぼなくなりました!だってずっと立ってるから。

これめっちゃいいなあっていうのが個人的にあります。

あとは、モニターアームのおかげもありますが、肩こりがほぼなくなりました。

目線を下げなくていいので首も痛くならないのでとてもいい。仕事で作業するとほぼ毎日頭痛に悩まされてた昨年までの自分にさようなら。最高。

まとめ

スタンディングデスクめっちゃオススメです。慣れたら立ちっぱなしも苦にならないし、余分なことを考えにくくなりました。

頭痛も立ちくらみも減って、控えめにいっても最高。

最近はリモートワークが増えてきてると思うので、作業するときはスタンディングデスクを導入するのもオススメです!

投稿者: オオハシ

浜松市在住フリーランスエンジニア。 浜松のWeb系ベンチャー企業に就職 → 大阪のモバイルアプリ開発会社に転職 → フリーランスエンジニアとして活動中。 趣味はマクドナルドと城とスマブラ

ディスカッションに参加

1件のコメント

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です